MENU
※本HPはアフィリエイト広告を利用しています

読者閲覧ページ 人気ランキング!!

我が家の中を覗いてみたい! (台所、居間、トイレなど各部屋、写真で大公開!)
お得な見積もりの取り方を知りたい!! (少しの手間で、100万円以上の差が!)
「タウンライフ」VS「LIFULL HOME'S」  (一括資料請求できる無料サービスを、徹底比較!

必要な諸費用

必要な諸費用

家を建てるとき、ついつい忘れられがちなのが諸費用です。

 

「諸費用」といわれると、
「どうせ大した金額じゃないでしょ?」
「10万〜20万円ですむでしょう?」
と思いがちです。

 

 

ですがこの諸費用、あまく見ていると大変な事になります!

 

例えば印紙税。
金額に応じて高くなり、1000万円〜5000万円で1万5000円かかります。
新築に移り住むのにあたり、住宅に保険をかける人が大半でしょうから、
ここでも費用が発生します。

 

土地に対してもお金がかかります。
まず調査士に入ってもらわなければならないし、
地盤の状態によっては土地改良費がかかります。
土地の登記も司法書士に頼む人がほとんどでしょうから、この費用もかかります。

 

不動産取得税も当然かかってきます。これは毎年納める住宅税とはまた別件。
新築物件には(軽減措置のあるなしはありますが)必ずかかってきます。

 

住宅ローンを組むことになれば、当然保証料金や手数料もかかります。
金額が金額ですから、手数料も高額になり、決して見過ごせません。

 

 

諸費用は「諸費用」にあらず。200万円の余裕が必要

この「諸費用」にかかる金額は、100万円〜400万円と予想以上に高額です。

 

一回一回の出費は微々たるものであっても、
重なってくるとどんどん重荷になっていくケースもあるので、
決して甘くみてはいけません。

 

ちなみに、かなりきちんと計算していても、
その計算プラス50万円分くらいの「余力」は残しておいた方が賢明です。

 

書類の取りなおし、計算外......。
絶対に「予想外の」諸費用が出てくる筈だからです。



 

 

経験者が教える正しいマイホームの建て方

pic-my-home10.jpg

 

自分の家はほしいけど、

「調べることややることがいろいろあって、
何から始めたらいいのかわからない!」

と思っていませんか?

 

そんなあなたのために、私が家を建てたときの経験を元に、
自分の家を建てるために必要な手順を3ステップで紹介します。

 

簡単に実践できますし、このとおりに進めていくだけで、
後悔しない、大満足な家が建てられること間違いなし!

 

 

注文住宅について学ぶ

pic-my-home11
.jpg

最初にやることは、理論武装。
まず、注文住宅がどんなものかわかっていなければいけません。

うちのサイトの情報はもちろん、書籍なども使って、
一通りは勉強しておきましょう。

 

また、この時点で注文住宅のカタログももらっておきましょう。
カタログがあることで、どんな家が建てられるのかなど、具体的なイメージがしやすくなります。
カタログは下のHOME'Sで請求すると、手間もなく便利です。

 

 

  • 予算別、人気テーマ別(ローコスト、平屋、狭小など)など、あなたのニーズに合ったカタログがもらえる
  • 複数のカタログをまとめて一括請求できるので、楽ちん(通常はその都度名前、住所を書くので面倒)

 

このように便利で、しかも無料なので、とりあえず自分のニーズに合わせてカタログ請求しておきましょう。

 

 

実際にいろいろな住宅を見る

pic-my-home12.jpg

家についての知識が身についたら、
次にやることはモデルルームなど、いろいろな家を見てみることです。

 

実際の家を見ることで、また違った情報や、
自分が本当に求めている家づくりが見えてきます。

 

私の家の中などもチェックして、参考にしてみてください。

 

 

自分に合った業者を選ぶ

pic-my-home13.jpg

STEP2までである程度、頭の中であなたの家の形が
できあがってきたと思います。

 

いよいよ業者探しです。
1つ1つ調べていくのは大変なので、まずは、一括比較サービス
各業者から資料請求をしてください。

 

 

各業者から資料等が届きましたら、
予算、工法など比較し、あなたにあった業者を選びましょう。
「業者の選び方」なども参考にするといいですね。

 

 

一見、むずかしそうなマイホームもこのとおり進めるだけで、
かなり楽に、そして理想どおりの家が建てられるはずです。

 

ぜひ、素敵なマイホームで明るく楽しい生活を手に入れください。

 

 

一括比較で業者を探す。

 

上述したHOME'Sは、単にカタログをもらえるだけですが、こちらであれば、あなたの希望にあった間取りや建て方なども提案してくれるので、より具体的に注文住宅建設を考えている方におすすめです。